12月28日月曜日Jrタチバナの様子をお伝えします。
今日は2020年最後の活動の日ですね。
みんな冬休みの宿題をまず頑張りました。
Fくんはリコーダーの練習もしていました(^_-)-☆


宿題の早く終わったお友達はウノを楽しみました。


お弁当を食べた後、午後はクッキングと外遊びのグループに分かれました。
クッキングのグループはクッキーづくりをしました。
しっかり粉を計って混ぜて、丸めて焼いて、とってもおいしいクッキーができあがりました(^^)/




外遊びチームは野中公園に行きました。
ちゃんと一列に並んで歩いていきました。


思ったよりかは地面が乾いていたのでボール投げもいっぱい楽しめました♪


野中公園の丘の上からは横の幼稚園を潰しているのがよく見えました。Kくんは興味津々で重機を観察していました。
今日は風もなく、寒さもましだったのでブランコや滑り台などの遊具でもたくさん遊べました。


もどっておやつを食べた後は、月曜日の言葉遊びです。
先週に引き続き「避難訓練」と「地震」の紙芝居を見ました。


「今地震が起きたらどうする?」の質問に、外に逃げ出そうとするお友達もいる中、1年生のSくんはしっかり机の下に入っていました。
よくわかっていますね(^^♪


最後は、少しだけみんなで大掃除をしました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


放課後等デイサービス いきいきステーション”タチバナ”では、
お子様の学習習慣と基礎学力の向上目標に日々、様々な活動に取り組んでいます。
放課後等デイサービス
いきいきステーション”タチバナ”では、
お子様の学習習慣・基礎学力の向上目標に
日々、様々な活動に取り組んでいます。
ご見学・ご体験を随時受付しています
ご質問・お問合せはこちら
※投稿の際、写真の掲載許可は頂いております。ご質問・お問合せはこちら
大阪市羽曳野市白鳥3丁目15-1 豊田ビル1・2F
072-900-2644(代) 072-900-2644(代) 06-67632-2757
i-info@ikiikistation.org
https://ikiikistation.org/
LITALICO発達ナビ(外部サイト)
072-900-2644(代) 072-900-2644(代) 06-67632-2757
i-info@ikiikistation.org
https://ikiikistation.org/
こちらでも情報を掲載しています
LITALICO発達ナビ(外部サイト)