











葉っぱを引っ張ると、落花生がコロコロついていて、それをみんなではずしました。
土の中には、虫もたくさん・・・ミミズ・幼虫・こおろぎ・カエル
喜ぶ子もいれば、ギャーっという叫び声も聞かれました(^^;
サツマイモも、お試しで掘ってみましたよ。ごろごろお芋が出てくると、みんな大歓声でした。
落花生は、とれたてしか味わえない塩ゆでに。
サツマイモは大学芋に。
モロヘイヤや近くの畑の方に頂いたズッキーニで、焼きそばやスープを作りました。
みんなおいしそうに食べていましたよ。




近くの用水路に、小魚やエビがいて、職員の知り合いのおじさま(ズッキーニをくださった、近くの畑に方)に、取り方のレクチャーを受けてみんなで挑戦!
たくさんの小魚やエビが取れ、みんな大喜びしていました。












近くにあるビオトープも見せていただき、れんげ農場にも作りたいなという声もきかれましたよ。
また、みんなで作ろうね!
放課後等デイサービス いきいきステーション”タチバナ”では、
お子様の学習習慣と基礎学力の向上目標に日々、様々な活動に取り組んでいます。
放課後等デイサービス
いきいきステーション”タチバナ”では、
お子様の学習習慣・基礎学力の向上目標に
日々、様々な活動に取り組んでいます。
ご見学・ご体験を随時受付しています
ご質問・お問合せはこちら
※投稿の際、写真の掲載許可は頂いております。ご質問・お問合せはこちら
大阪市羽曳野市白鳥3丁目15-1 豊田ビル1・2F
072-900-2644(代) 072-900-2644(代) 06-67632-2757
i-info@ikiikistation.org
https://ikiikistation.org/
LITALICO発達ナビ(外部サイト)
072-900-2644(代) 072-900-2644(代) 06-67632-2757
i-info@ikiikistation.org
https://ikiikistation.org/
こちらでも情報を掲載しています
LITALICO発達ナビ(外部サイト)